名古屋市立豊正中学校1年生の生徒さん5名が「職場訪問学習」のため1月24日(金)に当社を訪問されました。地元の中学校とい
うこともあり、当社まで徒歩20分の道のりを歩いて来てくださいました。
「職場訪問学習」は、総合的な学習の一環として行われ、仕事に関心をもち、実際の職場を見ることで、仕事に対する理解を深
めることを目的としています。
当日実施したプログラムは、以下の通りです。
<当日のプログラム>
●会社紹介・事業紹介
●取り扱っている製品・サービスの紹介
・インターネットサービス 創作品モール「あるる」
・ペーパーレス化支援サービス「デジペーパー」
●フロア見学
●社員との交流会
インターネットサービス 創作品モール「あるる」では、商品を見て、どんなユーザーに薦めたいか、買ってもらいたいかなどを
考えるマーケティングのお仕事を体験していただきました。デジペーパーでは、システムの構造(プログラム)を確認し、実際に
タブレットにタッチペンで文字を入力してみることで、文字認識精度の高さを体感いただくことができました。
フロア見学では、2024年4月に開設した第1開発センターで行ったことで、社員が働く様子を間近で見学することに加え、新たに導
入したオンライン用の個別ブースや気軽に集まって打ち合わせができるファミレス席、電動昇降デスクなどの設備をご覧いただけ
ました。
また、社員との交流会では和やかな雰囲気の中、「仕事をする上で普段心掛けていること」や「仕事のやりがいや難しいと感じる
こと」など事前に準備いただいた質問についてお話させていただきました。
皆さん緊張しつつも、うなずきながら熱心にメモをとるなど、積極的に参加してくださいました。
2時間というあっという間の時間でしたが、今後のキャリアのイメージを膨らませ、将来の選択肢を広げるきっかけとなりましたら
幸いです。
■ペーパーレス化支援サービス「デジペーパー」について
紙の帳票をデジタル化し、タブレットやスマートフォン上で文字を書き込むと、テキストに変換・保存できるサービスです。法的
に認められる電子サインをそのまま残したり、写真や図面などへ直接自由に書き入れたりすることも可能です。また、既存システ
ムとの連携など、カスタマイズにも柔軟に対応します。
■創作品モール「あるる」について
創作品モール「あるる」は、職人さんの技術と想いがこもった渾身の作品や、『あったらいいな』に応えるオーダーメイド商品、
オリジナルの商品、マニアックな商品、専門性の高い商品など多種多様の面白い商品が集まるモールサイトです。
今後も「人(店舗)と人(お客さま)」が集い、繋がる場所を目指して、素敵な商品に出逢えるコンテンツを発信していきます。
今回の職場訪問学習の様子は、創作品モール「あるる」Webサイト(創作品モール「あるる」スタッフコラム)でも紹介しています。